超精密マイクロスコープ治療

Microscopic treatment 1

名古屋駅前デンタルオフィスでは、歯科用顕微鏡(マイクロスコープ)を用いることで、精度の高い歯科治療を実現します。
歯科では、適切な初期治療が最も重要です。
そのために、患部を顕微鏡で確認し、その虫歯の状態に合わせた初期治療を、適切に行うことが最も重要になります。
そこで、最も活躍するのが「歯科用顕微鏡」です。
初期のうち、なるべく状態が悪化する前にこそ、顕微鏡を用いた治療が効果を発揮します。

また、被せものなどの治療においては、患部を拡大して診ることにより、わずかな隙間も生じない、ピッタリとした被せものを装着することが出来るようになりました。

Microscopic treatment 2

顕微鏡治療を望む患者さんは、顕微鏡治療を行っている歯科医院を探して治療を受けなければなりません。
歯科用顕微鏡を導入している多くの歯科医院は、東京近郊に集中しており、地方都市の歯科医院ではあまり導入されていません。
ですから、顕微鏡治療を受けることは地域によってはかなり難しいことになる可能性があります。
患者さんにとっての更なる困難は、顕微鏡を導入している歯科医院が、実際の治療でこれを使いこなしている、とは限らないということです。
顕微鏡歯科治療は大学教育の中で学びますが、治療技術を身に着けるには歯科医になった後に、研鑽を積んで会得するしかないのです。
しかし、ほとんどの術者は、「自己流」で顕微鏡を使用しており、この顕微鏡治療の技術をきちんと会得している歯科医院はかなり少ないのが現状です。

Microscopic treatment 3

「マイクロスコープを用いた精密根管治療」というフレーズは、しばしば歯科医院のホームページで目にします。そういった歯科医院では根管治療のみに顕微鏡を使用しているのです。
本来は、根管治療だけではなく、初期の虫歯治療の詰め物・被せ物にも顕微鏡を用いた精密な治療技術を用いればよいのです。
そうすれば、神経を取る必要はなく、根管治療まで至らずに済んだかもしれません。
しかし、前述しましたが、顕微鏡を使いこなすには歯科医師の熟練の技術が必要となります。顕微鏡を使用しながら虫歯を削ったり、歯型を採得したりすることは技術的に難しいのです。そのため、比較的治療に取り入れやすい根管治療のみに顕微鏡を使用し、通常の虫歯治療ではルーペと併用している医院が多いのが現実です。
しかし、根管治療のみに顕微鏡を用いるのはあまりにも勿体ないです。名古屋駅前デンタルオフィスでは、通常の虫歯治療にも顕微鏡を活用した精密な治療を行い、虫歯の進行や再発が起きにくくなるように努めています。

Microscopic treatment 4

名古屋駅前デンタルオフィスの院長は、顕微鏡歯科治療の大家である三橋純先生の下で5年間、勤務医として研鑽を積み、日本顕微鏡歯科学会認定医を取得しています。三橋純先生は、日本顕微鏡歯科学会の現会長でもあり、名実ともに顕微鏡歯科治療の第一人者でいらっしゃいます。院長は、三橋純先生と共に顕微鏡歯科治療のセミナーインストラクターも務めており、顕微鏡歯科治療に熟達しております。

名古屋駅前デンタルオフィスは、顕微鏡歯科治療を通して、皆さまの口腔の健康をお守り致します。

Flow of treatment 1

「以前通っていた歯科医院で、担当医から治療の説明をしてもらえなかった」
「治療内容がよくわからなかった」
歯科医院を転院したり、歯科医に不信感を抱いたりして通院が途絶えてしまう。

それには、このような理由があるのではないでしょうか?

お口の中は、患者さん自身で直に見ることができません。
ですから、虫歯があるので削りますと言われただけでは、いったいどれだけの大きさの虫歯なのか分かりませんし、神経を(歯を)抜きます!と言われただけでは、なぜ抜かないといけないのかが分からず、不安や不信感を抱えてしまうことが多いのではないでしょうか?

歯科用顕微鏡を導入する歯科医院は全国的に増えております。
しかし、顕微鏡を用いて治療をしているからといって、患者さんが治療内容をよく理解できるようになるとは限りません。
顕微鏡は、治療成績も向上させる素晴らしい道具ですが、患者さんが治療内容を理解できなければ、歯科医の自己満足なのです。

名古屋駅前デンタルオフィスでは、カリーナシステム株式会社の「ADMENIC DVP(アドメニック ディーブイピー)」というプレゼンテーションシステムを導入しております。こちらを使用し、治療前には患者さんご自身にお口の中の様子を確認していただきます。また、治療が必要な理由をしっかりとお伝えし、納得して頂いた上で、治療を行うように心掛けております。

そして、治療後には「今日はどのような治療を行っていたのか」を静止画ではなく、動画を用いてご説明致します。
暗くて狭い口の中、小さい歯の中であっても、今日はどのような治療をご自身が受けたのかを、治療動画をご覧になることでしっかりと内容を把握することができます。それによって、患者さまに安心して治療に向き合っていただき、治療内容へのご理解を深めていただければと思っております。
(治療の様子を見るのが苦手な患者さんに無理に動画を見て頂くことはございませんので、そうした場合には遠慮なくおっしゃってください)

Flow of treatment 2

1. 診査、診断

名古屋駅前デンタルオフィスでは、最初に診査・診断を行います。
歯の治療では、「診査・診断」が最も重要です。
「診査・診断」が間違っていると、その後の治療法や選択肢も変わってしまいますので、良い治療結果が得られません。
名古屋駅前デンタルオフィスでは、レントゲン撮影や顕微鏡を用いて患部を拝見し、問題のある箇所を確認いたします。まずは、患者さんが痛んでいる箇所、困っている内容をお伺いしながら、実際のお口の中と併せて診断していきます。
患者さんご自身に患部の状況を知って頂くためにも、実際の顕微鏡でのぞいた映像もご覧いただきます。
お口の中の映像をご覧になると、自分の歯で実際に起こっていることがイメージできる患者さんが多いようです。

2. 治療計画

次に、治療計画を立てます。
診査・診断を基に、どのような治療が必要であるか、いくつかの選択肢を用意し、ご説明いたします。それぞれの治療のメリット・デメリットはもちろん、期待できる効果などをご説明致します。
また、治療にかかる費用についてもご説明致します。
自由診療に関しても選択肢としてご提示いたしますので、それも含めてお選びいただければと思います。
治療に対するインフォームド・コンセントは、名古屋駅前デンタルオフィスが最も重要と考えているところです。

3. 治療

患者さんと話し合いの上、選んでいただいた治療法で、いよいよ治療開始です。
事前に治療計画を立てますが、詰め物、被せものなどの治療は、それらを外して中を覗いてみないと虫歯の大きさや、状態が分からない場合が多々あります。
それらを外して確認した後で、治療計画の変更を余儀なくされる場合もありますので、随時ご説明いたします。
名古屋駅前デンタルオフィスの特徴は、治療中の状況を、顕微鏡を用いた拡大動画でご覧いただけることです。
どのような治療を施し、患部がどのように治っていくのかを、リアルな動画で見ることが出来るのです。
これにより、患者さんに安心して治療をお受け頂くことができます。

4. インフォームド・コンセントの重要性について

名古屋駅前デンタルオフィスでは、歯科用顕微鏡を用いた治療を主に行なっております。
歯科用顕微鏡は、肉眼の約30倍の倍率で拡大して患部を確認できることが大きなメリットです。
さらには、動画システム(ADMENIC DVP)により、治療の一部始終を録画することができるところに大きな特徴があります。これは、歯科医師の治療記録としての意味だけではなく、患者さんに患部を知っていただき、インフォームド・コンセントに役立てられるという点に大きな意味があります。
名古屋駅前デンタルオフィスでは、治療内容を患者さんにご覧頂きます。
それを通じて、虫歯や、歯周病がどのような病気であるかを知って頂き、治療した箇所が永く保存出来るよう努めていただければと考えております。
同時に、お口の中のトラブルを未然に食い止めるべく、予防歯科の重要性を知って頂きたいと考えております。

Flow of treatment 3

歯科医になってから、様々な患者さんを診てきましたが、最も重要なのは、目の前の患者さん一人一人の、一本一本の歯を丁寧に治療することだと感じます。
当たり前のことのようですが、「基本が大事」ということです。
一本の歯を丁寧に治療することが出来なければ、いくら全体の治療をしても永く良い状態を保てません。
名古屋駅前デンタルオフィスでは、きちんと見せてきちんとご説明をする、『見える治療・見せる治療』をコンセプトに治療に当たってまいります。

マイクロスコープ治療
標準的な費用 ■CR
歯頚部(WSD) 44,000円
咬合面 66,000円
隣接面 88,000円
+1面 +22,000円
MO・OD 88,000円
■根管治療
前歯 110,000円
小臼歯 132,000円
大臼歯 165,000円
ファイル除去 33,000円
上記の治療は公的医療保険が適用されない自由診療となります。
主なリスク・副作用
  • 抜歯や外科処置を伴う場合、腫れ、痛み、出血、神経麻痺、血管損傷、術後のあざを発症する可能性があります。